労働者派遣事業|人材派遣業・工場内請負業なら、静岡県清水区の松本工業におまかせください。
労働者派遣事業
dispatch
- トップページ >
- 労働者派遣事業
労働者派遣事業について
一刻も優秀な人材が欲しい!!ご連絡ください!!
有限会社松本工業では、企業が抱えるお悩みに対応する人材派遣サービスを提供しています。
突発的な業務や繁忙期においても、スキルや経験豊富な即戦力人材を迅速に確保することで、業務の効率化をサポートします。
人材派遣を活用することで、固定費である人件費を変動費化し、業務量に応じた柔軟な経営が可能です。
お客様のニーズに合わせた最適な人材をご提案しますので、ぜひ一度ご相談ください。

職種
当社は、製造業を中心とした人材派遣事業を展開しています。
製造業務の派遣に特化することで、他社にはない専門性を持ち、クライアントの製造プロセスをサポートし、高品質な製品製造を実現します。
通常の人材派遣に加え、業務請負(アウトソーシング)を組み合わせたサービスも提供しており、効率的な生産体制の構築に貢献します。
下記に取引先の一例を掲載していますが、その他の企業にも柔軟に対応いたします。お気軽にご連絡ください!
アルミダイカストのバリ取り
材料の角にできる出っ張り(バリ)を取り除く作業

バリとは素材を成型・加工した際に出る必要でない部分のことを表します。製品の形状・機能・安全性を保つにはバリ取りが必須であり、なくてはならない工程となります。
有限会社松本工業では、アルミダイカスト製品のバリ取りが主流です。製品の軽量化が進み一段と需要が伸びています。
樹脂充填作業
樹脂材料を指定の容器に入れる作業

化学製品樹脂の充填作業やフォークリフトでの運搬作業、風呂桶や洗面台などを作る前工程の中間材料を生産いたします。
農業用ビニールの製造
効率的に農作業を行うための環境づくりをサポート

高品質な商品を農家の皆さまにお届けすることを意識して製造管理しています。
農作業用ビニールは、保温性・耐寒性・耐久性の機能を付加した完全無地の塩ビ、ロール巻きのビニールシートです。通路の確保や農作物の一次保管などに使用されています。
缶詰の製造と梱包
食品の高い安全性の確保に努めています

国産の加工食品への需要は増加傾向にあります。食の安全を守りながら消費者の健康的な食生活をサポートに携われるお仕事です。
作業はほとんど機械化され、流れ作業でスピーディに処理されます。
出来上がった缶詰は、真空度の低いもの、詰め過ぎや軽量のもの、凹んだものなどの不良缶を選びだして取り除きます。
検査がすんだものは、ダンボール箱に詰めて倉庫へ搬入します。
ご契約~就業開始までの流れ
STEP1 お問い合わせ
メールまたはお電話にて、ご依頼いただきご担当者様と詳細の確認のため、商談の日時を決定いたします。
業務を遂行するために求められる人材の適正、ご契約条件など確認させていただきます。

STEP2 労働者派遣契約の締結
新規派遣先様より当社に対して、「抵触日の通知書」を交付していただきます。
法定の必要事項を定めた契約書を作成し、取り交わしいたします。

STEP3 スタッフとの労働契約
雇用契約を結ぶ際は、スタッフが契約内容を十分理解した上で、派遣業務に同意した場合にのみ契約を行います。
具体的な勤務条件については、「就業条件明示書」と「労働条件通知書」を交付し、派遣料金も明示いたします。
これにより、働く方が安心して業務に取り組めるよう、透明性を保ちながら雇用を進めています。

STEP4 派遣先への通知
派遣先に対して、派遣スタッフの氏名、雇用保険・社会保険の加入状況、性別、無期雇用労働者か否かを通知します。
【派遣先】
「派遣先管理台帳」の作成。就業状況を派遣元へ通知。
【派遣元】
「派遣元管理台帳」の作成。
【派遣先・派遣元】
福祉の増進、福利厚生への便宜供与、苦情処理に関すること、その他適正な派遣就業の確保等についての作成を行います。

STEP5 派遣先就業開始
派遣先での就業を開始した際には、スタッフが円滑に業務を進められるよう全力でサポートいたします。
派遣先の企業様にご満足いただけるよう、スタッフが現場に適応し、最大限の成果を上げられるよう努めます。
また、定期的なフォローや必要に応じた調整を行い、派遣先とスタッフ双方にとってより良い環境を提供いたします。
お客様のニーズに応えるため、信頼関係を大切にし、質の高いサービスを提供いたします。
